29才、女性のエッセイ : 私は中学から陸上競技を続けています
私は中学から陸上競技を続けています。今は企業の陸上部で少し走って、たまにマラソンや駅伝などに参加している程度です。オリンピックや世界陸上は深夜だろうが、かかさずテレビ観戦し、お正月の箱根駅伝や私自身もかつては経験した全国高校駅伝は実際に何度も応援に行っています。私はそのような陸上競技への熱い思いをブログで紹介し、仲間を集めています。
始めたきっかけは、身近に陸上競技好きの人がなかなかいなかったからです。
陸上競技は好きな人は大好きで熱心なファンがいますが、マラソンや駅伝はただ走っている様子が何時間も放送されているだけだったり、応援に行っても一瞬通りすぎるだけであったりと、他のスポーツと比べて少し物足りないといった意見の人が多いです。
しかしながら、私のように過去に陸上競技を経験した人にとっては、ちょっとしたペースの変化や心理作戦にワクワクしたり、緊張感や達成感に共感したりすることができ、ものすごく熱くなれるのです。
身近にはなかなかいないけれど、そんな仲間と陸上競技について熱く語りたいと思い、ブログを始めました。
ネット上で公開するブログだからこそ、日本全国から仲間を集めることができていいですよね。